卓球– category –
-
卓球
【卓球】裏面打法用の裏ソフトラバーの選び方【初心者向け】
ペンドラの選手でも、ペン表の選手でも新しく裏面打法を練習しようと考えている方も多いと思います。 私も社会人になってから裏面打法の練習を始めました。 そんな時にどんな裏ソフトラバーを張れば良いのか悩むと思います。私も悩んでおり、卓球専門店に... -
卓球
【卓球】日本式ペンの裏面は全面に張るのがおすすめ
今までは日本式ペンの片面だけにラバーを張っていた選手で、新しく裏面打法を取り入れたいと思う選手も多いと思います。 私も同じで日本式ペンのペン表でしたが、社会人になってから裏面打法の練習を始めました。 日本式ペンでの裏面打法を始めようと思っ... -
卓球
スピード系表ソフトのスポンジ厚さ比較!スペクトルレッドで検証
スピード系表ソフトの中でも、スポンジの厚さとして特厚、厚、中のどれを選べばよいのか悩みますよね。私はスペクトルレッドを使用しており、それぞれのスポンジの厚さをそれぞれ試しました。 結論として、テンション系スピード系表ソフトは厚がオススメで... -
卓球
【卓球】ペン表選手におすすめなラバー【スピード系表ソフトのスペクトルS1】
ペン表選手はラバーに悩みますよね。 裏ソフトほどではありませんが表ソフトラバーも多くの種類があり、VO>102のような回転系表ソフトラバー、伊藤美誠選手が使用しているモリストSPのようなスピード系表ソフトラバー、アタック8のような変化形表ソフト... -
卓球
ペン表速攻型のラケット選び:5枚合板 vs 7枚合板 徹底比較
ペン表速攻型の選手で、日本式ペンラケットの選び方に悩んでいる方はいませんか? 私もペン表速攻型用のラケットの選び方が全く分からず、コーチに聞きながらラケットを選んでいました。 ペン表選手のラケットは、5枚合板か7枚合板がメジャーですが、違い... -
卓球
【表ソフト】スペクトルレッドとスペクトルの比較【ペン表】
スピード系表ソフトって色々ありますが、どのラバーが良いのか悩みますよね。私も悩んで色々と検討をしていました。 今回はスペクトルとスペクトルレッドの比較をしたのでまとめをしました。 スピード系表ソフトであるスペクトルレッド、ハモンドFA、ハモ... -
卓球
ペン表の練習試合の考え方
練習試合の考え方 練習試合では、負けても良いからペン表の戦術として有利な形になることを重視することが重要だと思う。 大会などの公式戦と違って練習の試合なので極端なことを言ってしまえば勝敗はどうでもよい。 勝敗よりも、自分の目標とするプレーに... -
卓球
【卓球】ペンにとって裏面打法が必要なとき
今回はペンの選手にとって裏面打法の必要性について書いていきます。 私自身は5年程前から裏面を張りました。 私自身はペン表ですが、ペン選手にとって裏面を用いるかどうかは大きな選択だと思います。 なぜなら裏面を使用することで戦術や得点パターンに... -
卓球
表ソフトラバーの違いを徹底解説!回転系・スピード系・変化系の選び方と使い方
卓球はラケットにゴム製のラバーを張り、ボールを打ち合うスポーツです。 ラバーの種類の中には、裏ソフトラバー、表ソフトラバー、粒高ラバーなど数多くの種類があります。 その中でも、表ソフトラバーには「回転系表ソフト」「スピード系表ソフト」「変... -
卓球
フォアを打つ際には全身を使って打球をするということ
一般的なフォアハンド、例えばフォアうちの際にはどのようなことを意識しながらフォア打ちをすればよいのだろうか。 最近考えているのは全身を使ってフォアを打つということである。 フォアハンド自体は腕の力だけで打つことが出来る。 卓球は軽いピンポン...