2021年12月– date –
-
【卓球】表ソフトに向いている人とは?
卓球には裏ソフトラバー、表ソフトラバー、粒高ラバー、アンチソフトラバーなどの種類があります。 一般的には裏ソフトラバーが最も多く使用されていますが、それぞれのラバーには特徴があり、戦術や選手の特徴に合わせてラバーが選ばれています。 その中... -
VICTAS VO>102レビュー|攻撃的プレーを可能にする回転系表ソフトラバー
卓球のラバーには数多くの種類があります。 その中でも表ソフトラバーは、ラバーの種類によって性能が大きく変わるラバーです。 そのため、表ソフトラバーを使用する選手は、それぞれの表ソフトの性能や種類を理解することにより、自分のプレーをレベルア... -
ミズノ ブースターSA徹底レビュー|回転系表ソフトラバーのベストチョイス
表ソフトのラバー選びに悩んでいる選手は多いと思います。 ブースターSAは、テンション内蔵の回転系表ソフトラバーで、高性能なラバーです。 高いレベルでのスピード、回転を兼ね備えているロングセラー商品になります。 私もブースターSAは使いやすく、回... -
【卓球】回転系表ソフトを使用するメリット
表ソフトラバーには、様々な種類がありますよね。 回転系表ソフトラバー、スピード系表ソフトラバー、変化系表ソフトラバーの中でも色々な種類があり、それぞれ特徴が違います。 初めて表ソフトラバーを使おうと考えている選手や卓球を始めたばかりの選手...
1