初心者から中級者向け! ロゼナに合う卓球ラケット『水谷隼メジャー』と『インナーフォースALC』徹底解説

卓球初心者がまず直面する悩みの一つがラケット選びです。

特に、初心者にも扱いやすいと評判のロゼナを使用する際、どのラケットを選ぶべきか迷うことが多いでしょう。

この記事では、ロゼナを使用した場合に合うラケットを紹介していきます。

結論としては、初心者には「水谷隼メジャー」、中級者には「インナーフォースALC」がオススメとなります。

 

 

ロゼナってどんなラバー

ロゼナは、バタフライから販売されているテンション系裏ソフトラバーで、初心者から上級者まで幅広い選手に使用されています。

スピード、スピン、コントロールのバランスが非常に良く、ドライブの弧線が安定しやすいため、初心者にも扱いやすいラバーです。

ロゼナは使いやすさとコントロール性能に優れているため、技術向上に最適なラバーです。

初心者から中級者にとって、卓球の基礎をしっかり学びながら上達するのに非常に適したラバーと言えます。

  • 使いやすさ: フォア打ちでも回転がかかりやすく、ドライブ攻撃が容易です。

  • スプリングスポンジとトレランス: スプリングスポンジが反発力を生み、ミスショットにも寛容です。

  • ドライブ性能: 特にドライブが得意で、安定したプレーが可能です。

  • コントロール性能: ボールのコントロールがしやすく、安定したラリーが可能です。

  • 柔らかめのラバー: 基礎技術の習得に適しており、初心者や中級者に最適です。

  • スポンジの厚さと寿命: ロゼナのスポンジは「厚」が初心者にオススメで、上達するにつれて「特厚」に移行すると良いです。寿命は2~3か月とやや短めです。

ロゼナを使うべき選手としては、初心者や筋力に自信のない選手、中級者にも適しており、特にシェークハンドのドライブ型選手に向いています。

価格が比較的安く、コスパも良いため、学生にも人気です。

ロゼナに合うラケットの選び方

ロゼナに合うラケットを選ぶ際は、ラバーの特性を最大限に活かすために、スピードとコントロールのバランスが良いラケットを選ぶと良いでしょう。

  • 初心者は木材5枚合板

これらのラケットは、初心者が基礎をしっかり身につけながら、ロゼナの特性を活かしてプレーできるよう設計されています。

まずはコントロール性を重視し、安定したプレーを目指すのが良いでしょう。

ロゼナは基本的にバランスの取れたラバーであるため、どのようなラケットでも合いやすいラバーです。

この記事では、シェークハンドドライブ型の選手のレベル別にオススメのラケットを紹介していきます。

水谷隼メジャー

「水谷隼メジャー」は、日本の卓球選手水谷隼選手の名前を冠したラケットです。

このラケットは、バタフライ(Butterfly)から販売されており、特に回転とコントロールに優れたプレーを求める選手向けに設計されています。

扱いやすく初心者にも向いているラケットです。

主な特徴:

  • 木材5枚合板: 水谷隼メジャーは、木材5枚合板のラケットで、5枚合板は球持ちが良く、回転をかけやすい特徴があります。

    これにより、攻撃的なプレーをしながらも、しっかりとボールをコントロールできます。特に、ボールを掴む感覚が強く、スピンをかけたショットで安定したパフォーマンスを発揮します。

  • バランスの取れた性能: 攻撃力とコントロール性能のバランスが非常に良いラケットで、初心者から上級者まで幅広いプレーヤーに対応できる設計となっています。

    弾みが抑えられているため、初心者でも扱いやすく、自分の力でボールを飛ばす感覚が身につきやすいです。

  • 高い操作性: ラケット全体の操作性が高く、初心者でも扱いやすい点が特徴です。

    軽量で、素早いラリーや多様な技術を駆使したプレーに適しており、特にスピン系の技術を重視する選手にとって、適度な打球感とフィードバックが得られます。

  • 重量とフィーリング: やや軽量で、素早いプレーや多様な技術に適しています。

    スピン系の技術を重視する選手にとって、安定した打球感を提供します。特に、スピンを多くかけるプレーに適しています。

向いている選手
水谷隼メジャーは、初心者の選手、安定したプレーを求める中級者や、より高いレベルの卓球を目指すプレーヤーに向いています。

 

インナーフォースALC

「インナーフォースレイヤーALC」は、バタフライ(Butterfly)社が製造する卓球ラケットで、特に中級者以上の選手に人気のあるモデルです。

水谷隼メジャーよりもボールにスピードを出したい選手はこちらのラケットが良いでしょう。

このラケットは、アリレートカーボン(ALC)という特殊な素材を使用しており、木材5枚合板の内側にALCが配置されています。

この構造により、木材の柔らかさとカーボンの弾力を兼ね備えた、扱いやすいラケットとなっています。

主な特徴:

  • アリレートカーボン(ALC): ALCはカーボンと比較すると柔らかくいですが、比較的硬い素材です。

    このALCを内側に配置することにより、木材素材を活かしたのコントロール性、ドライブや回転をかけたプレーのしやすさを維持しています。

    また、強打をした時にはALCの効果により、スピードとコントロールの両立が実現され、安定した打球感が得られます。


  • スピードとコントロールのバランス: スピードとコントロールのバランスが良く、特に攻撃的なプレーヤーに適しています。

    軽く打った時には木材の感触があり、強打時にはカーボンの弾みが加わり、威力が発揮されます。スピンをかけたプレーにも対応し、安定したパフォーマンスが可能です。

  • 多様なプレースタイルに対応: ドライブ、ツッツキ、ブロック、台上プレー、カウンターなど、さまざまな技術に対応できるラケットで、特に前中陣での安定したプレーを求める選手に向いています。

    特にスピンを多用する選手や、攻撃的なプレースタイルを好む選手に最適です。

  • 重量とフィーリング: インナーフォースALCは、木材5枚合板の柔らかさとカーボンの弾力を組み合わせた設計により、しっかりとした打球感を提供します。

    重量はやや軽量で、快適な操作性と安定したパフォーマンスを両立しています。特に、素早いラリーや多様な技術を駆使したプレーを求める選手にとって、最適なバランスを提供します。

向いている選手
インナーフォースALCは、中級者から上級者向けのラケットで、特にスピンとコントロールを重視する選手に最適です。

攻撃型のプレースタイルを持ち、卓球技術がある程度身についた選手にとって、安定したパフォーマンスを発揮するための強力なサポートとなります。

特に、前中陣での攻撃的なプレーや、多彩なショットを駆使するプレーヤーにとって、非常に使いやすいラケットです。

 

まとめ

ロゼナは、バランスの取れた性能を持ち、初心者から中級者まで幅広く対応できるラバーです。

その特性を最大限に引き出すためには、適切なラケットの選択が重要です。初心者には「水谷隼メジャー」を、中級者には「インナーフォースALC」を推奨します。

  • 初心者向け: 水谷隼メジャー
    • 特徴: 木材5枚合板、優れた操作性、回転とコントロールのバランス
    • 使用シーン: 初心者の選手、スピン系技術を多用するプレーヤー、安定した打球感を求める中級者

  • 中級者向け: インナーフォースALC
    • 特徴: アリレートカーボン(ALC)、スピードとコントロールのバランス、柔らかい打球感
    • 使用シーン: 攻撃的なプレースタイル、多彩なショットを駆使する選手、安定したパフォーマンスを求める上級者

ロゼナとの組み合わせで、あなたの卓球スキルをさらに引き出し、より効果的なプレーが可能になります。

ぜひ、自分のレベルやプレースタイルに合ったラケットを選んで、卓球の上達を目指しましょう!

この記事が参考になれば幸いです。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次